毎年開催されるチョコレートのお祭り「サロンデュショコラ」は、2023年1月に21回目を迎えます。
開催時期には、連日TVやメディアで紹介されるほど、年々人気が増加傾向にあってとっても盛り上がっているんですよ♡
今回は、「サロンデュショコラ」初心者の方へ、
- どんな歴史があるの?
- どんなショコラの祭典なの?
- パリのサロンデュショコラの詳細は?
- 2023年のサロンデュショコラの詳細は?
- 過去のサロンデュショコラの口コミ&評判は?
などなど詳しくご紹介しますね!
これを読めば、「サロンデュショコラ」のすべてが分かるようにになりますよ^ ^

「サロンディショコラ」とは?
「サロンデュショコラ」の始まりは、1995年パリで開催されたイベントです。
このイベントに参加された伊勢丹のバイヤーさんが、「日本にもショコラ文化を!」という思いで、三越伊勢丹主催の「サロンデュショコラ」が開催されたのが約20年前のこと。
日本の「サロンデュショコラ」は、本場のパリに比べると規模は小さいですが、
- コンテストで受賞したショコラティエや世界中から集まった人気店のチョコレートの販売
- ショコラティエのトークショー
- デモンストレーション
などが行われるまさに”チョコレートの祭典”なんです。チョコレート好きには、たまらないですよね♡
トップショコラティエと写真を撮ったり、サインをいただいたりできるのもこのイベントならでわ。普段、ショコラティエにお会いすることはなかなかできないので、嬉しいですよね!
日本の「サロンデュショコラ」開催時期・場所について
開催時期
「サロンデュショコラ」の開催時期は、年1回、バレンタイン間近の1月〜2月に開催されます。
バレンタインの時期ということもあって、さらに盛り上がりますよね♡
開催場所
毎年、東京だけでなく札幌、仙台、京都、広島、福岡など全国6都市で開催されています。
東京会場は、新宿NSビルで開催されたこともありますが、最近はコロナ禍の影響もあって「伊勢丹新宿店」に戻りつつあるようです。
参加方法
近年、コロナ禍の影響もあって混雑時には、入場整理券(無料)が必要ですが、それ以外は誰でも入場可能です。
東京会場ご入場についてのご案内はこちらです。

本場パリの「サロンデュショコラ」の詳細
日本人の観光客も増えているというパリの「サロンデュショコラ」ですが、こちらも本場ということもあって、毎年TVやメディアで注目されているチョコレートイベントです。
日本のショコラティエも参加される「パリのサロンデュショコラ」ですが、チョコレートの販売はもちろんのこと、最大の特徴が「ファッションショー」が開かれるんです。
このファッションショーで身に纏っているドレスはすべてチョコレートでできているということで驚きですよね!
今年もパリではサロン・デュ・ショコラ🍫が開催されました!現地の様子を皆さんにちょびっとお届け📩パリでチョコレートを買うにはComtesse du Barryがオススメ!グルメギフトのクーポンもあります!ダウンロードはこちら➡https://t.co/PznjSv4pLt#チョコレート #サロンデュショコラ #パリ #フランス pic.twitter.com/w44pCZ5WjE
— INSIDR (@insidr_co) November 10, 2019
サロンデュショコラ パリといえば、ドレスショー👗✨
毎回、すごく大盛り上がりしてます😄
今回から若い世代に入れ替わってきた印象があります🤔#SalonDuChocolat #サロンデュショコラパリ pic.twitter.com/pBmJtMgUWP— シンゴ @サロショ案内人 (@sdcblogershingo) October 31, 2019
開催時期
毎年、10月下旬〜11月上旬、5日間に渡って開催されます。
開催場所
開催場所は、「ポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場」
毎年同じ開催場所とは限りませんので、詳しくは、公式サイトをご覧ください。
参加方法
パリの「サロンデュショコラ」は、会場に入るために入場料が必要です。
毎年変動がある可能性がありますので、公式サイトをご確認ください。
2023年「サロンデュショコラ」の詳細
東京会場 〈part1〉 TASTE OF CACAO 〜広がる、楽しむ、カカオの世界〜 |
エムアイカード会員 2023年1月18日(水)午前10時〜午後8時 一般会期 2023年1月19日(木)〜25日(水)7日間午前10時〜午後8時 |
---|---|
東京会場 〈part2〉 THE ARTISANS 〜最高峰ショコラティエの技〜 |
エムアイカード会員 2023年1月28日(土)午前10時〜午後8時 一般会期 2023年1月29日(日)〜2月5日(日)8日間午前10時〜午後8時 |
開催場所 | 伊勢丹新宿店 本館6階 催物場 |
アクセス | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 TEL:03-3352-1111(大代表) |
入場案内 | 混雑が予想される一部の日時・時間帯では入場整理券が必要です。 詳しくは、こちらをご確認ください。 |
※その他の会場の詳細は、三越伊勢丹公式サイトをご覧ください
※オンラインストアは、2023年1月6日(金)午前10時よりこちらで購入できます。
↓↓チョコ好きで有名な田中みな実さんのおすすめの買い方をご紹介しています。
よろしければご覧くださいね♡↓↓

「サロンデュショコラ」の過去の口コミ&評判は?
彼氏に「コミケじゃん」と言われた #サロンデュショコラ はこちらです(3時間待ち) pic.twitter.com/ITjy6NCy9v
— 「人間力向上委員会」 (@inNewYork3) December 13, 2022
サロショ🍫
2期の整理券配布と入店してからも続く長蛇の列とカタログ掲載商品の完売の嵐😭に比べたら前半の1期なんか大した事無かった💦こんな労力かかるイベントだったっけ…😣
それでもベルナシオンやフィリップベルも少し買えたから良しとする❤
自分へのご褒美😋
#サロンデュショコラ2022 pic.twitter.com/98SiBRUcU6— KinARMY (@Kinarmy_) January 31, 2022
サロショ
夕方、想像していたより賑わっていた印象。若い人多いわね〜
会場限定では、こちらもピック。ル ショコラ ドゥ アッシュ
LE CHOCOLAT DE H
シューショコラピスターシュ#ピス活 外せません😋💚後ろ…なにやらサインが見えます…#サロショ後半オススメ#サロンデュショコラ2022 🍫 pic.twitter.com/S9jLj3g5tw— しげちょ (@nagocyan9) January 31, 2022
サロンデュショコラにこれから行く予定のある方がいたら、この右下のナオミミズノの「杏と塩」を絶対買って欲しい、、本当に美味しくて今日また買いに行ってしまった、、本当に本当に食べて欲しい、、これは恋、、無理#サロンデュショコラ2022 #ナオミミズノ https://t.co/PEu0fZsX08
— 白波 (@shiro__shu) January 31, 2022
イルドレのマンティアンショコラ。ミルク味とダーク味、ナッツがしっとり。美味しかった。#サロンデュショコラ2022 pic.twitter.com/TAJDTggHlk
— うにイクラホタテ丼 (@o1ZRId1x1c2tLei) January 31, 2022
サロショでゲットしたフィリップ・ベルのギモーヴ、めちゃくちゃ美味しいですっ(*≧∀≦*)
マシュマロってこんなに美味しかったのかと感動している…#サロンデュショコラ2022 #フィリップベル pic.twitter.com/LSSuqag0te— hitomi (@hitominnh) January 31, 2022
サロショPart2結局毎年のお楽しみフィリップベルさんのギモーヴショコラは買えなかった…😭でもこちらも毎度催事での楽しみWボレロさんのギモーヴは買えて良かった💕シェフたくさん用意してくださりありがとうございます😊
来年は平穏なサロショに戻って欲しいな…#サロンデュショコラ2022 pic.twitter.com/n7Dt6KGIFV— michi (@michi_milky) January 31, 2022
一番好きなフェルベールさんのショコラ28個入り買えてとても嬉しい😭🙏滑らかなガナッシュにフルーツやお花を使った絶品コンフィチュールやトロトロキャラメルの組み合わせ🍒🌹美味くて幸せです💓
サロンデュショコラ2022
ChristineFERBER
クリスティーヌフェルベール pic.twitter.com/M0qeQpcmKi— にゃんさん (@kopakoma100) January 31, 2022
うわぁぁぁ
真砂さんがいらっしゃって
私のパフェ作ってくださってる✨アマゾンカカオといちごのパフェ
絶対食べて!
ホント美味しいの❤#teal
#サロンデュショコラ
#サロンデュショコラ2022 pic.twitter.com/URLEFKqJAg— kana___1999 (@kana___1999) January 31, 2022
#サロンデュショコラ 2022
初めて現地へ行きました🙈💕
今まではオンラインだったので毎年のほほんとしてたんですが。
いつも買っているフェルベールさんはショコラ全部完売。。キルシュ食べたかった…
その分他のショコラティエで贅沢🤤
ヴィダルさん、サンティニさんは初めて✨ pic.twitter.com/X57WWsYXmV— Maaya (@chezmaaya) January 30, 2022
大好きなフランクケストナー、マカロンはじめて買ってみたけど美味しすぎてびっくりしています(((ᐡ•̥ᴥ•̥ᐡ)))💖#サロンデュショコラ2022 pic.twitter.com/EwuJ2FXGoy
— 𝑵𝑬𝑴𝑼𝑹𝑰 (@nemuri1009) January 30, 2022
サロショPart2🍫辻口さん、サイン入り用意してくれてた✨お会い出来なかったけどそう言うとこ大好き😊💝#ルショコラドゥアッシュ #サロンデュショコラ2022 pic.twitter.com/ByRR67pTH0
— yumico (@julhoyumico) January 30, 2022
まとめ
「サロンデュショコラ」の始まりは、1995年パリで開催されたイベントで、日本では約20年前から開催されています。
- 世界中から集まった人気店のショコラティエのチョコレートの販売
- ショコラティエのトークショー
- デモンストレーション
などが行われるまさに”チョコレートの祭典”です。
- 年1回、バレンタイン間近の1月~2月に開催
- 東京、札幌、仙台、京都、広島、福岡など全国6都市で開催されています。
パリのサロンデュショコラは、日本人の観光客も多く、ファッションショーも開催されます。
次回のサロンデュショコラは、2023年1月18日から順次開催されます。
オンラインでの購入もできますので、ぜひ、好きな人へ。大切な人へ。自分へのご褒美に素敵なチョコレートを贈ってみてはいかがでしょうか♡