lohana-ヘルシースイーツ𖧷
健康志向のカフェ

エッグスシングスの「パンケーキ」は1000kcal以上?それでも人気の秘密を調査!

 

パンケーキに生クリームの渦巻きで有名なEggs ‘n Things(エッグスシングス)

1974年にハワイで誕生して以来、地元やハワイを訪れる旅行客に人気のカジュアルレストランです。現在日本には28店舗あり、未だに行列ができるほど人気が高いです。

このエッグスシングスといえば、「渦巻生クリームのパンケーキ」が大人気なのですが、このパンケーキのカロリー気になりますよね^^;

また、逆にカロリーの低いメニューはあるのかな?そんな疑問をお持ちの方へ。

今回は、

  • パンケーキの気になるカロリーは?
  • エッグスシングスの低カロリーはどれ?
  • 本当に美味しいの?口コミ&評判は?
  • 人気の秘密は何?

などをご紹介します。

 

エッグスシングスの「パンケーキ」のカロリーは?

エッグスシングスは、パンケーキが13種類もあるのですが、今回は、人気NO.1「ストロベリーホイップクリームとマカデミアナッツ」のカロリーをご紹介します。

 

じゃじゃん!!

↓↓


※エッグスシンス公式サイトより

カロリーは、1500kcalです!٩( ᐛ )و・・マジ!?

 

さらに、お好みのシロップ(メープル・ココナッツ・グアバ)をかけると、、、2000kcalを超えてしまうようです!※1日に必要な標準摂取カロリー(女性)は約1,992kcalです。

 

カロリーを抑える方法はある?

ダイエット中であったり、女性は特にカロリーは気になりますよね^^;

実は、あの渦巻ホイップだけで約800カロリーあると言われています!

さすがに、あの生クリームの量はコワイっっという人も多いのではないでしょうか?

 

そんな時は、

  • ホイップを少なめに注文!
  • なんなら、ホイップ無しで!
  • いや、それじゃ寂しいからシロップのかけ過ぎに注意する!
  • それか、ホイップやめてアイスにする!
    (アイスのカロリーは、100gで約180カロリーです。)
  • 複数人で分け合う!これが一番良いかも♡

などがおすすめです!(о´∀`о)

 

↓↓↓

エッグスシングスのメニューはこちら。

 

エッグスシングスの「エッグベネディクト」のカロリーは?

続いてご紹介するのは、パンケーキに次ぐ人気商品「エッグベネディクト」のカロリーです。

エッグスシングスの「エッグベネディクト」は、イングリッシュマフィンにオリジナルのオランディソースとポーチドエッグを様々な野菜と一緒にいただけます。

 


※エッグスシングス公式サイト

 

この「エッグベネディクト」のカロリーは、約700kcalです!
※ポテト付きだとプラス200kcal

 

ハワイでは定番の「ポルトガルソーセージ」を使用していたり。
ポーチドエッグやその他の具材とも相性がいいオランデーズソースがオリジナルなんです!

 

エッグスシングスのメニュー

 

エッグスシングスの低カロリーのデザートメニューはどれ?

エッグスシングスのデザートは4種類で、パンケーキ、ワッフル、クレープ、フレンチトースト、アサイーボールがベースになっています。

今回は低カロリーのデザートを調査しましたが、公式メニューにカロリーが記載されていませんので、100gあたりのカロリーで考えてみました。

 

パンケーキ 261kcal
ワッフル 256kcal
クレープ 278kcal
フレンチトースト 229kcal
アサイーボール 80kcal

 

アサイーボール以外は、同じくらいのカロリーとわかりました。パンケーキなどは、5枚ついてくるのでそれぞれの量やトッピングにもよりますが、ダイエット中は、アサイーボールやシンプルなクレープ、フレンチトーストなどが無難かもしれませんね^^  

 

アサイーボール 1,100円(税込)


※エッグスシングス公式サイトより

エッグスシングスのアサイーボールは、アサイーのアイスをベースにしています。

グラノーラ、フルーツ(いちご、バナナ、パイナップル、ブルーベリー、マンゴーなど)やはちみつなどがトッピングされています。

アサイーボウル自体は比較的低カロリーであり、アサイーボールのカロリーは、トッピングの種類や量によって異なります。が、一般的には400~600カロリー程度とされています。

 

クレープ レモン×サワークリーム 1,408円(税込)


※エッグスシングス公式サイトより

エッグスシングスのクレープは、レモンやいちご、ブルーベリー、バナナ、パイナップルなどのフルーツとサワークリームがセットになったもの。

それから、テリヤキチキンやスパムなどのご飯系のクレープもあります。

やはりエッグスシングス。クレープの生地は分厚く量は多いものの、甘すぎずちょうど良いと評判です。

各席にメープルシロップがあるので一緒に食べた方が美味しいかも♡

 

フレンチトースト 1,265円(税込)


※エッグスシングス公式サイトより

エッグスシングスのフレンチトーストは、「ハワイアンスイートブレット」を使用しています。

ハワイアンスイートブレットは、ハワイ発祥のパンで、一般的なパンよりも甘くて柔らかいのが特徴です。

この厚切りのパンにオレンジ風味の自家製卵液につけ、バターをトッピングしたシンプルなものやいちごなどのフルーツ、目玉焼きを乗せたものもあります。

 

エッグスシングスの人気の理由3つ!

驚きのカロリーをご紹介しましたが、未だに行列ができるほどの人気だそうで。
エッグスシングスの人気の理由について調査しました!

①子連れに優しい

広々とした店内は、ベビーカーでも余裕を持って移動できます。さらに、席もゆったりとしたソファー席があったり、子供用メニューの裏が塗り絵になっていて。クーピーも貸してくれるようです(о´∀`о)

でも、土日は並ぶこともあるので、平日にママ友と利用するのが良いかも♡

 

②モーニングがお得♡

エッグスシングスの「モーニング」は、全てドリンク付きで1,000円以下!さらに、コナコーヒーブレンド(ホット)を注文すると、おかわり自由♡
※平日限定、11時まで。

↓↓↓

モーニングメニュー

軽くモーニングを食べて、パンケーキをシェアする。この組み合わせがさ最高な気がします٩( ᐛ )و

 

③実は、フードメニューが豊富!

パンケーキ&渦巻き生クリームで有名なエッグスシングスですが、、実は、お肉類、魚類などの男子大好きメニューも充実しているんです!

ロコモコ・ステーキ・照り焼きチキン・唐揚げ・シュリンプetc

↓↓↓

フードメニューをチェック

1人でもママ友でも、男性とも行けるって・・最強ですよね♡ 

 

 

まとめ

エッグスシングスの人気NO.1「ストロベリーホイップクリームとマカデミアナッツ」のカロリーは、1500kcal!「エッグベネディクト」のカロリーは、約700kcalです!
エッグスシングスが未だに行列ができるほど人気があるのには、理由があります。

  1. 子連れに優しい
  2. モーニングがお得
  3. フードメニューが充実

広々とした店内とゆったりしたソファー席。映えるスイーツと豊富なフードメニュー。
1人でも、ママ友とも、子連れでも、男性とも行けるお店。

行列ができるほどの人気店の秘密は、これですね!