ひよこの”くちばし”のような形をしている「ひよこ豆」。とても可愛いネーミングですよね♡実は、ダイエット効果や腸内環境を改善してくれるなど、栄養素がたくさん入っているお豆なんです!でも、まだ食べたことがないという方も多いのではないでしょうか。近年増加傾向にあるヴィーガンの人をはじめ、健康思考の人たちにとっては常備豆として人気があるひよこ豆、身近なスーパーに売っているのか気になりますよね。今回は、ひよこ豆が売っているスーパーの店舗と人気の通販。それから、簡単に作れるおすすめのおやつレシピをご紹介します。

ひよこ豆 | ひよこのくちばしのような形をしていることからひよこ豆と呼ばれています。大豆のような青臭さはなく、栗のような食感が特徴。 |
---|---|
栽培/主な時期 | 実は、日本はひよこ豆の栽培に適した気候ではないので、国内では生産されていません。日本で販売されているひよこ豆は主にアメリカ/メキシコ/カナダからの輸入品で乾燥や水煮などの加工品です。時期は、9月から11月です。 |
栄養素 | タンパク質/ビタミンB/ビタミンE/イソフラボン/微量ミネラル |
効果・効能 | ダイエット効果/腸内環境の改善/むくみ/冷え性の改善/女性ホルモンを整える |
1日の摂取量 | 茹でたひよこ豆を80から120g |
「ひよこ豆」が買えるスーパーはどこ?
ひよこ豆が買えるスーパーは、こちらです!
↓↓↓
- ライフ
- ヤオコー
- ベルク
- 東急ストア
- オーケー
ライフ

※ライフ公式サイト
200g 278円(税込)
↓↓↓
ヤオコー

※ヤオコー公式サイト
100g 127円(税込)
↓↓↓
ベルク

※ベルク公式サイト
380g 171円(税込)
↓↓↓
東急ストア

※東急ストア公式サイト
380g 192円(税込)
↓↓↓
オーケー

※オーケー公式サイトより
380g
↓↓↓
自然食品を扱っている店舗
富澤商店

※富澤商店公式サイトより
500g 573円(税込)
↓↓↓
カルディー

※カルディ公式サイトより
500g 360円(税込)
↓↓↓
こだわりや

※こだわりや公式サイトより
500g 645円(税込)
↓↓↓
太陽食品

※太陽食堂公式サイトより
300g 648円(税込)
↓↓↓
「ひよこ豆」人気の通販はどこ?
大量にひよこ豆をストックしておきたい人には、やっぱりネット通販がおすすめです!人気のあるお店をピックアップしましたのでご紹介しますね♡(о´∀`о)
豆の専門店 豆や

900g 761円
↓↓↓
スーパーフード専門店波里

900g 750円
↓↓↓
インドカレーのお店 アールティ

10kg 5,265円
↓↓↓
「ひよこ豆」を使った簡単おやつレシピ
ひよこ豆とパンケーキ
コロナ後遺症に効くと噂の体質改善レシピ
今回は『免疫力アップ』に効果のあるレシピになります❣️
ひよこ豆のパンケーキ🥞
・バナナ🍌
・ひよこ豆大豆アレルギー
小麦アレルギーでも大丈夫! pic.twitter.com/CznlbhMqGI— おかゆカフェ@コロナ後遺症に効く体質改善レシピ (@okayucafe) October 20, 2022
ひよこ豆とチョコクッキー
凝りに凝りまくってるひよこ豆スイーツ
今度はクラッシュアーモンドinしてチョコクッキー作ってみた
アレンジだから分量適当だけどどうかな🤔?
冷やして明日食べるの楽しみ❤ pic.twitter.com/joPeNpJIov— U^ェ^U 夏音 (@holyea) May 31, 2021
ひよこ豆とブラウニー
少量ですが、ブラウニー作りました👩🍳
小麦粉も米粉も不使用の、ひよこ豆ベースのヴィーガン・ブラウニー🍫
甘さはかなり抑えめ。4分の1で大満足のリッチな味わい。カカオがバチっと効きます😇https://t.co/9TKMuC8Sno にて
5/29本日18:30〜販売します。#studiofate pic.twitter.com/e1AxVO4FjI— fusae (@FATE_SOSEI) May 29, 2022
まとめ
ひよこ豆が売っているスーパーは、ライフ/ヤオコー/ベルク/東急ストアです。自然食品を扱っている店舗は、富澤商店/カルディ/こだわりや/太陽食品などで販売していますのでぜひチェックしてみてくださいね!
大量ストックしておきたい人は、ネット通販がやっぱり便利です。おすすめは、豆の専門店豆や/スーパーフード専門店波里/インドカレー屋アールティです!
三時のおやつに食べたい簡単レシピは、パンケーキチョコクッキーブラウニーをご紹介しました。ぜひ、挑戦してみてくださいね♡
では!