料理

【夏の手仕事】昆布の佃煮作り方

昆布の佃煮は、昆布の旨味を引き立てた和風の煮物で、ご飯のおかずやおにぎりの具として楽しむことができます。

この記事では、基本的な昆布の佃煮の作り方をご紹介します。

 

昆布の佃煮作り方

材料:

  • 昆布:約50g
  • だし(昆布だしや煮干しのだし):約2カップ
  • 醤油:大さじ2
  • みりん:大さじ2
  • 砂糖:大さじ1

手順:

  1. 昆布は水で洗い、表面の砂などを取り除きます。
  2. 昆布を食べやすい大きさに切ります。細かく切るか、大きめの一口大に切るかは好みに応じて選びます。
  3. 鍋にだしを入れ、中火にかけます。だしが温かくなったら、昆布を加えます。
  4. 醤油、みりん、砂糖を加え、中火で昆布が柔らかくなるまで煮ます。強火にせず、じっくりと時間をかけて昆布に味を染み込ませましょう。
  5. 昆布が柔らかくなったら、火を止め、昆布をだしの中で冷まします。冷めるとともに味がよく馴染みます。
  6. 冷めたら、保存容器に移し、冷蔵庫で保存します。1日寝かせて味をなじませると美味しさが増します。

昆布の佃煮は、ご飯やおにぎりの具としてだけでなく、おつまみとしても楽しむことができます。簡単に作れるので、ぜひ試してみてください。